採用情報
意欲を重視し、新たな方針に柔軟に対応できる方を採用します!
草津幼稚園は
【優しさを育みます】
お釈迦様の み教えのもとに
やさしい心を育んでいます。
「いただきます」「ごちそうさま」
尊い命に感謝を捧げ、
食べることを大切に
精一杯今を生き
「おかげさま」を実感します。
「遊び」を大切にし、
「絵本・文字・数」等
幅広い学びへの経験を
促すこと等を大切にしています。
「明るく」「正しく」「仲よく」が
モットーに和気あいあいと働いています♪
各学年にサポート教諭がつき、
研修制度もあり、新人の先生が
育ちやすく働きやすい幼稚園です。
悩みも出てくると思いますが
一人で抱え込ませません!
また、大行事の後や各学期末には
全職員での楽しい慰労会での
ご馳走もお楽しみの一つ。
正職員6名・補助・事務含めて
計15名と家族的規模の小人数の職場で
他に体育の外部講師、ICTアドバイザーで
園の運営にあたっています。
園児数は約80名で、
年少・年中・年長・2歳児、
各1クラスずつの構成です。
髪型自由・通勤時服装自由・行事の時は
統一したポロ、Tシャツ、トレーナーを
着用しますが、教職員の服装規定などは
緩やかでのびのびと個性を発揮できます。
一人ひとりの子どもたちに寄り添い、
温かくて優しい保育・教育に取り組んでくださいね。
園長あいさつ
当園は2022年に創立100周年を迎えた歴史と伝統ある仏教幼稚園です。仏教とはお釈迦様の教えを子ども達に「明るく」「正しく」「仲よく」と伝えています。そして、心身共に健康で元気な子ども、善悪の判断ができる子ども、感謝と思いやりを持てる子どもを育てます。さらに仏教保育の実践として「食育」を重視し、その理念を①食への感謝の心を育てる。②正しい食習慣を身につける。③食べることが大好きな子どもに育てる。と定めています。具体的には、食材のいのちへの感謝はもちろんのこと、すべてのおかげさまへの感謝を実感し、栽培・調理・マナーの修得等に臨みます。食欲旺盛で元気な明るい先生をお待ちしています。
仕事内容
【正職員】
・クラス担任
【パート・アルバイト】
・担任補助業務
◆クラス◆
・園児数:約80名
・年少1クラス
・年中1クラス
・年長1クラス
・2歳児1クラス
◆1日の仕事の流れ◆
8:30 出勤
8:40~9:00 登園お迎え
9:00~9:20 出欠調べ・健康観察
9:20~10:00 体操・あそび
10:00~11:30 午前の保育
11:30~12:30 あそび・そうじ
13:00~13:30 午後の保育
13:30~13:45 降園準備
13:45~14:00 仏拝
14:00 降園お見送り
14:00~14:30 休憩
14:30~ 当日業務の整理・翌日業務の諸準備・教室内外の清掃消毒等
17:30 退勤
※必須資格
・幼稚園教員免許
※歓迎スキル
・保育士資格
募集要項
◆雇用形態◆
パート・アルバイト
◆応募資格◆
2024年3月卒業見込者(短大・四大いずれも可)、既卒者・経験者も可
幼稚園教諭免許取得見込者・取得者(保育士資格もあればなお可)
◆給与◆
[時間給]
¥1,000~1,300
◆待遇◆
社会保険(雇用保険、労災保険)勤務時間により加入
有給制度 勤務6ヶ月より支給
通勤手当(上限30,000円/月)
マイカー、バイク通勤可
※マイカー通勤の場合は自宅からの
距離に応じて支給(上限27,000円/月)
無料駐車場完備
自転車通勤可
◆勤務日数・時間◆
相談に応じます
定休日:土曜日、日曜日、祝日
※行事により年3回~4回の土日出勤あり
その際は振替休日あり
年間休日:135日(2022年度実績)
(その他)
・春期休暇
・夏期休暇
・年末年始休暇
・有休休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
幼稚園でお仕事を始めたい方、
経験を活かし活躍したい方、
ブランクを経て現場復帰したい方、
子育て中の方、副業希望の方、みなさん大歓迎です☆
ゆっくり園生活に慣れていってください。
ご応募はこちらから
不明点があればお気軽にお電話ください。
見学だけ!でもOKです。
電話なら 077-562-1413、メールなら saiyou@kusatsu-kg.com まで。
動画にチャレンジ!
コロナ自粛で休園中だった時には、園長をはじめ、先生たちも頑張って
17本もの動画を作成して、家庭にこもりがちな子どもたちに語りかけました。
園長によるギターの弾き語り
体育専任教師が考案した体操とお遊び
勤務地詳細
◆住 所◆ 〒525-0034 滋賀県草津市草津2丁目13-24
◆事業所名◆ 学校法人 草津仏教同心会 草津幼稚園
◆連 絡 先◆ 電話 077-562-1413 FAX 077-567-5380 メール saiyou@kusatsu-kg.com
◆地図◆
◆アクセス ◆
JR琵琶湖線「草津駅」より徒歩8分
※自動車・バイク・自転車通勤OK(駐輪・駐車場利用は無料)
草津市は、江戸時代から続く近江最大の繁華街です。琵琶湖に隣接する観光地としても有名です。