ひよこ組 入園案内
令和5(2023)年度 2歳児保育(ひよこ組)募集要項
ひよこ組って?
「そろそろ新しいお友達とも遊んでみたい」
「幼稚園の入園前に集団生活を経験させたい」
「次の年には草津幼稚園に出願したい」
そんなご家庭にぴったりのクラスです。
普通のお家のような教室でアットホームな保育を提供します。
<対象児>
令和2年(2020年)4月2日生まれ~令和3年(2021年)4月1日生まれ
<開設日>
月曜日、火曜日、木曜日、金曜日(週4日)
<保育時間>
<登園時間> 9:00~9:15
<保育時間> 9:15~11:30(午前保育日)/ 9:15~13:00(午後保育日)
・入園当初は、親子で過ごして頂き、様子を見て子どもさんだけの保育となります。
・クラス全員での午後保育は、2学期(9月2週目あたり)から始めます。
<定員>
<入園料>
<保育料>
15名
5,000円
12,000円/1ヶ月
<預かり保育>
令和5年度より、希望者のみ『ひよこ組預かり保育』を行います
<開設日> 6月からの月曜日・金曜日(ひよこ組の保育がある日に限ります)
ただし、園の行事等の都合により開設しない日もあります。
<時 間> 11:30~14:00(午前保育日)/ 13:00~14:00(午後保育日)
<保育料> 午前保育日:300円 / 午後保育日:100円
<願書受付>
令和5年3月1日(水)15:00より受付
・15時の時点で定員を超えた場合は、抽選になります。
※ただし、当園の卒園・在園児の弟妹は優先します
・入園願書に入園料(5,000円)を添えて申し込んでください。
・申込後、ご都合で入園を取りやめになりましても、納入金はお返しできませんのでご了承願います。
<入園式>
令和5年5月8日(月)10:00~
<その他>
・保育中の服装は自由ですが、排泄や活動がしやすい服装にしてください。上履きは必要ありません。
・カラーキャップ・名札・出席カード・自由画帳・お便りばさみ等を個人用品として渡します。
なお、用品費(3,000円程度)は、5月分の保育料とともに集金しますので、よろしくお願い申し上げます。
・定員に満たない場合は、途中入園も可能です。
<主な年間行事>
一学期:入園式、水あそび
夏休み:地蔵盆
二学期:運動会、親子遠足、成道会・音楽発表会、もちつき
三学期:発表会、修了式など
*募集要項と入園願書は園でも配付しています。ご希望の方は園までお越しください(平日9~17時、郵送も可)。
その他ご不明の点などがありましたら、電話でお問い合わせください。
草津幼稚園 Tel. 077-562-1413