お知らせ
卒園式(2021年3月15日)
今年も子どもたちが元気に巣立っていきました。
発表会(2021年2月18日・19日)
この日のために一生懸命練習したお遊戯などを、お母さん、お父さんたちに見ていただきました。
ねはん会(2021年2月15日)
涅槃会とはお釈迦様の亡くなられた日に行われる法要で、子どもたちとみんなでお勤めさせていただきました。
せつぶん(2021年2月2日)
福は内鬼は外!季節の風物詩をみんなで楽しみました。
ゆき遊び(2021年1月27日)
今年はコロナの情勢と、雪が少ないこともあって、お出かけはできませんでしたが、園内で片栗粉遊びで楽しみました。
なんとも言えない感触に子どもたちは驚きながらとても楽しんでいる様子でした。
こままわし大会(2021年1月8日)かるたとり大会(2021年1月12日)
こままわしも、かるたとりもみんな燃え上がりました(^o^)
成道会・リズム発表会(2020年12月9日)
難しい演奏でしたが、みんなで頑張りました!
作品展(2020年11月3日)
みんなで頑張って作った作品を見てもらいました。
げんき村遠足(2020年10月28日)
比良げんき村まで遠足に行ってきました。
いもほり(2020年10月15日)
湖南農業高校の学生たちが育ててくれたおいもを掘らせていただきました。
遠足(2020年10月6日)
楽しい遠足!京都の動物園まで行ってきました。
運動会(2020年9月27日)
コロナには十分に気をつけて運動会を開催しました。
怪しげなお天気も、みんなの頑張りになんとか持ちこたえてくれました。
お茶のおけいこ(2020年9月8日)
先生たちも、神妙な面持ちでおけいこしています。
お楽しみ会・たんぽぽ夏まつり(2020年8月27日-28日)
コロナには気をつけて、思い切り楽しみました。
つばめファミリー子育て奮闘中です(2020年7月)
草津幼稚園の職員室前では、今年もつばめファミリーが子育て奮闘中です。
新型コロナ対策として、体温を自動検知するサーマルカメラを導入しました。
追って、教室内の空気清浄機も新しいものに入れ替える予定です。
コロナ対策も万全に(2020年6月2日)
新型コロナによる長い休園が終わり、やっと子どもたちの元気な姿が戻ってきました。
で、コロナ対策は万全に!
令和2年度ひよこ組入園式の様子(2020年6月2日)
ひよこ組のお友達もやっとお迎えすることができました。
令和2年度入園式の様子(2020年4月15日)
心待ちにしていた入園式、コロナの影響で、感染対策を万全に開催しました。
令和元年度自己評価(点検)結果(2020年6月12日)
令和元年度在園児保護者アンケート<結果まとめ>(2020年6月12日)
新型コロナウイルスの諸事情に関する当園の対応について(2020年4月6日)
本日行われる草津市教育委員会での協議結果を受けて、
当園の今後の対応を決定し、次のとおり保護者の皆様にお知らせいたします。
〇在園児‥保護者アプリ「コドモン」によって通知します。
〇新入園児及び途中入園児‥郵送によって通知します。
卒園式(2020年3月13日)
幼稚園卒園式を、新型コロナウィルス対策を万全に執り行いました。
卒園児の皆さん、小学校でも元気で頑張ってください!
卒園旅行(たんぽぽ組)(2020年2月25日)
幼稚園最後の楽しみ、がんばりまめの杜へ行ってきました。
ねはん会(2020年2月17日)
ねはん会とは、お釈迦様の亡くなられた日に行われる法要のことです。
発表会(2020年2月13日、14日)
一生懸命練習したよ!
豆まき(2020年2月3日)
子どもたちの健康と安全を祈って豆まきをしました。
たこあげ(2020年1月16日)
風(風邪)にも負けず、元気にたこあげをしました。
終業式(2019年12月20日)
明日から楽しい冬休みで、今日は終業式でした。
残念ながら今日で退任される先生のご挨拶。
園児の皆さんも感謝の言葉。
最後には御本尊に向かって合掌。
園児の皆さん、ご家族の皆さん、どうぞ良いお年を。
来年また元気な皆さんとお会いできることを楽しみに!
もちつき(2019年12月12日)
成道会のつどい・リズム発表会(2019年12月4日)
幼児施設防火訪問(2019年10月31日)
交通安全教室(2019年10月21日)
遠足(2019年11月7日)
作品展(2019年11月2日)
いもほり(2019年10月17日)
令和2年度 入園見学会・説明会(2019年9月27日)
多数のご来園、ありがとうございました。
祖父母参観(2019年9月26日)
運動会(2019年9月14日)
令和2年度 入園見学会・説明会
本日(9月3日)、第1回目の園見学と説明会を開催しましたところ、70組を超えるお父さん・お母さん・お子さんにご来園いただきましてありがとうございました。ご協力いただいたアンケートのお声を参考に、次回(9月27日)や来年度の見学会・説明会がより良い会となるよう努力する所存です。
七夕まつり(2019年7月6日)
誕生会・園長タイム(2019年7月5日)
コーラスサークルのお母さんたちから、楽しい歌のプレゼントがありました。
年少親子ふれあいデー(2019年6月25日)
水あそび(2019年6月17日~)
げんき村遠足(2019年6月12日)
年中長 親子ふれあいデー(2019年5月24日)
花まつり(2019年5月18日-19日)
第97回(平成31年度)入園式