お知らせ
避難訓練(2022年6月17日)
万が一の火災に備えて「避難訓練」を行いました。みんな神妙な面持ちで、ハンカチを口に当てて素早く避難することができました。
花まつり(2022年5月21日)
今年もお釈迦様の誕生を祝う「花まつり」を執り行いました。
つばめさんたちが今年もやってきた!(2022年4月15日・26日)
5/13 つばめニュース#2を追加しました!
今年もつばめさんたちがやってきてくれました。
去年は途中で残念なことになってしまいましたが、今年こそは元気に育って巣立っていってほしいです。
入園式(2022年4月15日)
記念すべき第100回草津幼稚園入園式を行い、たくさんの元気な子どもたちをお迎えすることができました。
今年は一足先につばめさんたちもやってきて、皆さんのお迎えを喜んでいるようです。
卒園式(2022年3月15日)
第99回草津幼稚園卒園式を行いました。
卒園旅行(2022年3月7日)
幼稚園最後の楽しい旅行に行ってきました。
涅槃会(2022年2月18日)
発表会に続いて、涅槃会(お釈迦様の亡くなった日)のお勤めを執り行いました。
発表会(2022年2月16-17日)
コロナであまり練習できなかったけど、みんなとても頑張りました。
手あらい隊の皆さんに来ていただきました(2022年1月28日)
今日は花王さんのてあらい隊の皆さんに来ていただいて、手洗いやマスクなどの勉強をしました。
冬あそび(2022年1月25日)
たこあげやかるた取り、コマ回しなどで遊びました。
成道会(2021年12月3日)
年中行事の中でもビッグイベントの成道会を、十分なコロナ感染対策のもとに開催しました。
作品展(2021年11月13日)
今年も一生懸命作った私達の力作を見ていただきました。
たんぽぽ組運動会(2021年10月22日)
今日はふれあいグランドで、たんぽぽ組の運動会です。
いもほり(2021年10月21日)
恒例のいも掘りに行ってきました。土が固くて大変苦労しました。
きく組運動会(2021年10月20日)
今日は園庭で、きく組の運動会です。
ひよこ組運動会(2021年10月19日)
今日は園庭で、ひよこ組の運動会です。
ばら組運動会(2021年10月14日)
今日は園庭で、ばら組の運動会です。
今日は園庭で、ひよこ組の運動会です。
運動会の練習(2021年10月15日)
もうすぐ運動会です。みんな園庭で練習、頑張ってます。
オンライン朝の会(2021年9月22日)
新型コロナウィルス蔓延による緊急事態宣言により、オンラインで朝の会を開催することにチャレンジしました。
みんなの元気な顔が見られて、先生たちも大喜びです。
入園オンライン説明会(2021年9月3日)
新型コロナウィルス蔓延による、緊急事態宣言が滋賀県にも発出され、例年の入園説明会をオンラインで開催することにチャレンジしました。
お楽しみ会・たんぽぽ夏まつり(2021年7月)
七夕まつり(2021年7月)
水あそび(2021年7月)
花まつり(2021年5月15日-16日)
入園式(2021年4月15日)
今年もたくさんのお友達をお迎えしました。
今年もつばめがやってきてくれました(2021年4月15日)
今年は桜の花も早かったので、それにつられてか、ずいぶん早くつばめがやってきてくれました。
去年は3つの卵で2つのひなが巣立ちましたが、今年は卵を6つも産んでくれています。
どうかみんな無事に孵って、元気よく巣立ってほしいものです。
卒園式(2021年3月15日)
今年も子どもたちが元気に巣立っていきました。